年の功より亀の甲

カメがプログラミングとか技術系について書くブログです。

C言語③

みなさん、こんにちは。

このC言語プログラミングブログも第三回です。

前回は、

変数+printf関数(文字の表示)を利用しました。

今回のおだいは、入力です。

これはやはり重要です。ゲームでもコントローラで主人公を操作して
ゲームをクリアしていくわけだから、これがないとゲームは作れません。
今回のソースは次のようになります。

void main()
{
        int koku,suu,ei;
	int goukei,heikin;

	printf("国語の点数を入力して下さい:");
	scanf("%d",&koku);
	printf("数学の点数を入力して下さい:");
	scanf("%d",&suu);
	printf("英語の点数を入力して下さい:");
	scanf("%d",&ei);
	goukei = koku + suu + ei;
	heikin = goukei / 3;
	printf("合計:%d\n",goukei);
	printf("平均:%d\n",heikin);
}

ここで知っている人は知っている知らない人は知らないものが出てきます。
&です。これはその変数のアドレスを持ってくるというものです。
?ってなる人が多いと思います。
これについては後々説明を時間をとって行います^^。
後、「軽い説明が欲しい」という人がいると思いますが、そこは説明しないでおきます。
理由は変な誤解を招くことが多い部分だからです。(実際私の学校で、先生から軽い説明を受けた後、構造体や配列のポインタというものがあるのですが、これが出て来た時クラス全体が混乱状態になっていました。)

国語・数学・英語の点数を入力させて、合計と平均点を出力するプログラムです。