年の功より亀の甲

カメがプログラミングとか技術系について書くブログです。

ActionScript3.0開発オンライン会 第4回 ソースコード報告 vol.1

第4回に行ったWonderflでのアニメーションをさせるプログラム
こちらが実際に作成をしたコードです。

// forked from sakuriver's flash on 2011-4-17
package {
    import org.papervision3d.view.*;
    import org.papervision3d.objects.primitives.*;
    import org.papervision3d.materials.*;
    import org.papervision3d.materials.special.*;
    import caurina.transitions.Tweener;

    public class Main extends BasicView {
        public function Main() {
            // write as3 code here..
            var y:int;
            y++;
            var material:CompositeMaterial = new CompositeMaterial();
            material.addMaterial(new ColorMaterial(0xFF0000));
            material.addMaterial(new WireframeMaterial(0xFF0000));
            var sphere:Sphere = new Sphere(material,300,10,30);
            scene.addChild(sphere);
            startRendering();
            Tweener.addTween(sphere,{x:500-y,y:0,z:0,time:1,delay:0});
            Tweener.addTween(sphere,{x:0,y:0,z:0,time:5,delay:2});
            Tweener.addTween(sphere,{x:0,y:1200,z:12000,time:1,delay:7});
        }
    }
}
import caurina.transitions.Tweener;

アニメーションをさせるためのTweenerクラスを利用することができるようになります。

 var y:int;
            y++;

アニメーションで座標をずらしていくための変数として利用します

     Tweener.addTween(sphere,{x:500-y,y:0,z:0,time:1,delay:0});
     Tweener.addTween(sphere,{x:0,y:0,z:0,time:5,delay:2});
     Tweener.addTween(sphere,{x:0,y:1200,z:12000,time:1,delay:7});

addTweenは引数の順番に、オブジェクト,{X座標、Y座標、Z座標、時間、遅延秒}
となっています