年の功より亀の甲

カメがプログラミングとか技術系について書くブログです。

googledatastudioを触ってみました ころなとサリー AdventCalendar 2016/12/15】

GoogleDataStudioを使うきっかけ

今、Kawazのお話しになりますがリバースクロニクルというソーシャルゲームごっこしようぜという開発をしています。

KPIも取れたらいいよねというところで、”グラフは作るのだるいけど、カッコイイ画面ほしいなー”という話をサリーさんから相談されてGoogleDataStudioを使おうかというお話になりました。

GoogleDataStudioとは

皆おなじみの、Googleが提供してくれる、Googleスプレッドシート等のデータを読み込んで、かっこいいグラフにしてくれるツールです。

f:id:sakuriver:20161223125953p:plain

GoogleDataStudioの活用例

かっちょいいグラフ

f:id:sakuriver:20161223130700p:plain

操作方法は後日の記事で紹介ですが、コネクタからgoogledriveに上げているスプレッドシートを選ぶだけで、グラフを作っていけるようになります('◇')ゞ

用意しておくデータ

f:id:sakuriver:20161223130900p:plain

元データは、レポートの種類にもよりますが、図のように表として作っておけば利用することができます

感想

実際にgoogledatastudioを触ってみると、想像以上に簡単に表からレポートを作成することができました。
次回からは、日々のデータからレポートを作るのによさそうな方法を考えていくよ( ゚Д゚)

次はさりーさんの記事になります