年の功より亀の甲

カメがプログラミングとか技術系について書くブログです。

redisお勉強話 for 2016 part4【ころなとサリー AdventCalendar 2016/12/9】

みんな大好き、ころなだよ('ω')
今年のredis記事3つめになるよ('ω')ノ

redisでzset(ソート済み集合型)に関するコマンドで遊ぶよ('ω')

zsetって何?

まず初めに書いておくと、3dのz座標じゃないよ。
過去のお勉強で登場しているset型に近いんだけど、今回は”スコア”って概念があって、ソートされた順番やスコアの値でアクセスすることができるよ。
オリジナルキャラクター投票ランキングとかの実装で使いやすいよ('Д')

zsetにデータを追加するよ

f:id:sakuriver:20161208230609p:plain

corona-z-keyというキーにパラメータとして、sakuriver,winberu,coronaを追加しました。
確認をするために、zrangeコマンドを実行すると、スコアとパラメータ名が取得できるのがわかるよ!(^^)!


追加した要素を削除するよ

f:id:sakuriver:20161208230952p:plain

corona-z-keyに追加していたwinberuをzremコマンドで削除しました。
削除後は、zrangeでもwinberuが取得できないのがわかります

指定したスコア内のデータだけ取得するよ

f:id:sakuriver:20161208231413p:plain

いわゆる「あなたに近いスコアの人を取得する」みたいなことをやっています!(^^)!
zrangebyscore キー名 スコアの最低値 スコアの最高値 と指定することで、最低値から最大値の値を取得することができます。

感想

今回は、ZSET型についてお勉強をしました。
スコアを一緒に取得したり、特定の範囲内のデータを取得したりとかなりredisっぽいところに入ってきました、
あと、数回のお勉強後には何か作り始めるかも・・・・しれないです(ぉ

12/9はさりーさんの記事です。
書かないかもと言っていたのに、普通に報告記事を書いていたりするので、予測不可能です( ゚Д゚)