年の功より亀の甲

カメがプログラミングとか技術系について書くブログです。

cloud9を試した 【ころなとサリー AdventCalendar 2016/12/17】

ころなです。
今回は、開発環境としてcloud9を試し利用したときのお話について書いてみるよ。

きっかけ

今年に入ってから、kawaz内外を含めて、サーバー側にデータを置いておきたいゲームの開発を始めました。
サーバーを追加で借りたり、開発段階では環境構築に時間はしんどいなとおもっていました。
そんな時に、サーバーとideがセットで使えるcloud9を見つけたので、使い始めました。

f:id:sakuriver:20161225142414p:plain

図1.ログイン後の画面

f:id:sakuriver:20161225143401p:plain

図2.環境構築後のエディター画面、プロジェクト内のソースコードを変更して即座に動作確認ができる

f:id:sakuriver:20161225143421p:plain

図3.起動したアプリの画面 urlは、プロジェクト名とcloud9のルールから決まったものになる

感想

  • 無料で複数のサーバーを借りることができる
  • ruby,html5,pythonなどのテンプレートが存在していてGUIだけで環境を構築することができる
  • 環境構築で挫折というパターンにはまらないので、新しい言語やフレームワークがテンプレートにある人にはお勧め
  • 開発環境ににこだわりが少なければ、cloud9側だけでエディターも完結する
  • データベース周りもcloud9側で設定してしまうので、本番用には別途用意するのがよさそう


ころなとサリーの記事もラストスパートに入りました。
次はさりーさんです( `ー´)ノ